本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.050-1275-5814(有)ムジカーナまで

毛利沙織 (Saori Mouri) ハープ奏者

東京都出身。東京芸術大学音楽学部卒業。東京中央郵便局にて<平成15年かもめ〜る発売記念セレモニー>にゲストとして出演。 2004年から小型ハープでの活動を始め、2004年、2005、2006年とオリジナル作品集<スケッチ 1〜3>を星光堂レーベルより発売。 その後、同社による、ハープで奏でるジブリ音楽「ジブリラックス」、ハープで奏でるアニメ曲集「アニメのハープ」のハープCD制作に、全曲編曲とグランドハープ演奏を行う。 

2016年台湾(台北)で開催されたハープコンペティション Camac Prize TAIWANに海外アーティストとして招待。閉幕式にコンサートを行う。オカリナ奏者ホンヤミカコ著CDブック(シンコーミュージック出版)「オカリナの四季(2018年)」「オカリナ日本の旅(2019年)」「ホンヤミカコのオカリナ気分(2020年」「オカリナノスタルジー(2024年)」の全曲編曲とグランドハープ演奏を担当。2010年よりスカイプを使った小型ハープのレッスンの他、編曲、録音、ハープ楽譜制作、Hong Kong Harp Quartet、香港のソロハーピストへの楽曲編曲、フランスのカマックハープ社の27弦レバーハープ用楽譜 ”Odyssey Collection"の編曲を行っている。ハープを吉野篤子、桑島すみれ、山畑松枝、スーザンマクドナルド女史に、室内楽を篠崎史子女子に、和声学、理論を山口博史氏に師事。
◆公式サイトはこちらhttp://mouri-saori.musicalabel.net/


SkypeからZoomへ

2010年よりスカイプでオンラインハープレッスンを続けて参りましたが、2025年5月からスカイプが使用できなくなるとの事で、5月よりZoomに移行する事になりました。歴史が移り変わった瞬間に遭遇し感慨深いものがございますが、レッスンのやり方を見直す良い機会にもなりました。改善を加え希望に応えられるよう、そして学ぶ方がそれぞれの目指す理想の状態に早く近づける様に、必要なアドバイスをして行きたいと思います。 初心者の方はもちろん歓迎ですし、ご経験者の方であれば、「伸び悩んでいるけれど原因が分からずに困っている」という方にお越し頂けましたら、何か良いアドバイスが出来るかもしれません。


会社概要

社名
有限会社ムジカーナ
代表者
渥美敏行

ナビゲーション

バナースペース